2018年11月29日木曜日

五日目~六日目 ステージ6

ライフベース Valtournenche 一時間ちょいの休憩でスタート
9月13日 14:40 標高1526m スタートから239km 96時間
最後のきついステージ
いくつかのコルを超えていく。

小さな小屋みたいなところもある。どうやら救助隊の待機場所のようだが、中には水と食料があるのでエイドと同じ使い方ができる。

明るいうちはとりあえず淡々とすすむ。足の調子もまだいい。肉刺が出来なかったのは奇跡とし思えない。おかげで楽に走れた。天気もまだいい。ここまで雨に降れれていない。
進むうちに日没になり、また夜のパート、また眠くなる。写真もないし、記憶もあやふやどこの記憶かごっちゃになってる。
覚えていることは、延々と夜を走らされる。
眠くてアントニオ猪木の口調で
「迷わず行けよ。行けばわかる」 
「元気が一番、元気があれば何でもできる」 
「出る前に負けること考えるバカいるかよ!」
猪木好きなんです。(笑)
Rif.Bamasse 標高2175m・Col Fenentre 標高2162m・Rif.Magia 標高2007m
と過ぎ、
Rif.Cuney  9月14日02:51 標高2656m スタートから111時間 263.4km
たぶんここで仮眠したと思う。(Rif.Magiaだったか定かではない)
寝て起きたら雨が降っている。でも雨が上がりかけている。寝ている間に雨が降ったようだ。今回は幸運が重なってますね。
たぶん、この先が結構なガレ場の下りになっていたと思う。
いつまでも続くガレガレの下りをまた眠くなってきた状態で進む。
Biv.Clermont 標高2705m・Col Vessonaz 標高2788m 超えていくので時間はかかる。
やっと降りてきたところで到着。
Oyace 9月14日 07:36 標高1463m スタートから116時間
明るくなったのでまた眠気もなくなったのでそのままスタート。
Col Brison 標高2492m 一本越えたら最後のライフベースに到着。
Ollomont 9月14日13:00 標高1396m スタートから121時間 290.3km
このステージも24時間かかった。でも残り50km!
ほんとにゴールが見えてきた。



0 件のコメント:

コメントを投稿